TOPへ

入れ歯・義歯治療

当院の入れ歯治療

当院の入れ歯治療当院では、患者様一人ひとりのお口の状態とお悩みやご要望に合った最適な入れ歯を作製するために、事前のカウンセリングと検査を丁寧に行っています。
毎日の食事や会話を快適に楽しんでいただけるよう、患者様に合った精密な入れ歯をご提供いたします。
入れ歯には保険診療のものと、自費診療のものがあり、それぞれにメリット・デメリットがあります。それぞれの違いを丁寧に分かりやすく説明し、患者様の悩みに真摯に寄り添い、お口の状態やライフスタイルに合った最適な入れ歯をご提案いたします。
また、入れ歯を長く快適に使用し続けていただけるよう、正しいお手入れの方法も丁寧にレクチャーいたします。
入れ歯について気になること、今使用している入れ歯が合わないなどのお悩みがある方はお気軽にご相談ください。

保険と自費の違い

保険診療の入れ歯

保険診療の入れ歯は、費用を比較的抑えられ、治療や調整が容易にできるというメリットがありますが、使用できる材料や方法には制限があります。
保険診療の入れ歯の床(歯茎の部分となるもの)と人工歯はプラスチック製のものになります。耐久性を確保するための厚みが必要になるため、食べ物の温度や味が感じにくくなったり、装着時の違和感が生じたり、発音がしにくくなる場合があります。
また、部分入れ歯の場合は入れ歯の留め具が金属製のものになるので、審美性が劣ってしまいます。

メリット

  • 保険適用なのでかかる費用を抑えることができる
  • 調整や修理が比較的容易で早くできる
  • 完成が早く通院回数が少ない

デメリット

  • プラスチック製なので見た目に違和感が生じることがある
  • 床に一定の厚みが必要なので、温度や味に鈍くなる
  • 装着時の不快感が出やすい
  • 時間の経過とともに劣化や変色がしやすい
  • 臭いや汚れが付きやすい

自由診療の入れ歯

自由診療の入れ歯は保険診療の入れ歯よりも費用がかかってしまいますが、使用する材料や方法に制限がないので、患者様に合ったより精密な入れ歯を作製することが可能です。床の部分が金属でできた丈夫で温度変化をしっかり感じられる入れ歯や、柔らかいシリコンでできたフィット感のある入れ歯など、患者様のご要望に適した素材の入れ歯を選択していただけます。

メリット

  • 天然歯のような自然な見た目を再現することができる
  • 強度や耐久性に優れ、変色や劣化がしにくい
  • 温度変化なども感じ取れるので食事を今まで通り楽しむことができる
  • 汚れや臭いが付きにくい

デメリット

  • 自由診療なので費用がかかる
  • 作製までに時間がかかる

入れ歯の種類

保険診療

義歯

義歯保険診療の義歯は、人工歯と歯茎の部分になる床がプラスチックでできています。
部分入れ歯の場合は留め具のクラスプが金属でできています。
かかる費用や期間は比較的少ないですが、他の素材のものより審美性と耐久性が劣り、装着時の違和感や不快感が生じやすいです。

自費診療

金属床義歯

金属床義歯歯肉との接触部である床が金属で作られた入れ歯です。金属でできているため強度と熱伝導性に優れ、臭いや汚れがつきにくいです。また、プラスチック製の床よりも薄く作製することができるので食事や会話の際の違和感や不快感が軽減します。

ノンクラスプデンチャー

ノンスクラスプデンチャーノンクラスプデンチャーは、金属ではなく柔らかい生体用シリコンでできた部分入れ歯です。歯茎と同じピンク色なので金属よりも目立ちにくく、金属アレルギーを起こす心配もなく使用していただけます。また、シリコン製なので密着性が良く、装着時の違和感を軽減することができます。

長く使用するために

入れ歯を快適に長く使用していただくためには、毎日の丁寧なお手入れと定期的な歯科医院でのメインテナンスが欠かせません。
入れ歯自体がむし歯や歯周病になることはありませんが、入れ歯の洗浄をせずに汚れを放置してしまうと口腔内が不衛生になり、残っている歯がむし歯になったり、口臭が発生したり、入れ歯の劣化を招いてしまいます。
毎日のご自宅でのケアと定期的な歯科医院でのメインテナンスでいつまでも会話や食事を快適に楽しめるようにしましょう。
また入れ歯は微調整が大切ですので、ご自身のお口に合った快適な入れ歯になるよう小さな違和感でもお気軽にご相談ください。