子どもの歯を守る小児歯科
当院の小児歯科では、お子様一人ひとりのペースに合わせ、お子様に歯科医院への恐怖心や苦手意識を持たせないようにすることを大切にしています。
幼少期の歯科医院への印象は、大人になってからのお口の健康にも大きな影響を及ぼします。歯科医院へ恐怖心や苦手意識を持ってしまうと、歯科医院への通院が嫌になりむし歯の早期発見や早期治療が難しくなってしまいます。
お子様は大人よりも音や刺激に敏感なので、当院ではまずお子様に歯科医院の雰囲気に慣れていただくことから始め、お子様のペースに合わせて適切な処置を行うようにしています。
また、お子様のむし歯以外にも歯並びやお口周りの癖、歯磨き方法などのお悩みがありましたらお気軽にご相談ください。
お子様が歯医者に楽しく
通えるための当院の工夫
楽しく遊べる
キッズスペース
当院では小さなお子様も楽しく通院していただけるように、楽しく遊べるキッズスペースもご用意しています。お子様に歯科医院は怖いところという印象ではなく、明るく楽しい場所という印象を持っていただけるように心がけています。
お子様の歯科医院への印象が良くなれば、お子様のお口の健康を維持しやすくなります。またお子様が嫌がることなく楽しく通院できるようになれば、保護者様の負担も軽減することができます。
キッズスペースはご自由に使っていただけますので、何か不安なことがあればお気軽にお尋ねください。
親子で安心!ベビーカーもそのまま入れる診療室
当院はモール内に位置し、広々とした駐車場をご利用いただけます。院内にはベビーカーのまま入れる個室があり、お子様が楽しく過ごせるスペースもご用意しています。診療中もお子様の様子を確認できるため、安心して治療に専念いただけます。
チームラボの
「スケッチピストン」
当院のキッズスペースには、チームラボの作品《スケッチピストン》を設置しております。
タッチパネル式の黒板では、こびとをタッチしたり、自由に線を描くことで、こびとが登ったり、雲に触れて雨を降らせたりと、さまざまな遊びが楽しめます。
「歯科医院」を楽しい場所だと感じてもらえるように、当院ではお子様がワクワクできる環境づくりを目指しております。ぜひ、ご来院の際に《スケッチピストン》の世界を体験してみてください。
お子様のこのような
お悩みはありませんか?
- 乳歯が抜けてからずいぶん経つのになかなか永久歯が生えてこない
- 乳歯がまだ完全に抜けていないのに、先に永久歯が生えてきてしまった
- 永久歯の生えている位置がおかしい
- 乳歯がなかなか抜けない、抜歯をした方がいいのか不安
- 歯の一部が変色している
- おしゃぶりや指しゃぶりがやめられない
- むし歯予防をしたいけれどどんな処置をするのか分からない
- 歯の本数が少ない、または多い
- 歯と歯の隙間が気になる
- 歯茎や唇に炎症や腫れがある
- 発音や滑舌が気になる
- 歯磨きがしにくい、磨き残しが多い
- 歯並びやかみ合わせが気になる
- 頬杖や舌の癖などが気になる
上記のお悩みやその他のお悩みがありましたら、当院にお気軽にご相談ください。
お子様の歯の状態を見て的確なアドバイスを行い、必要に応じて適切な処置のご提案をいたします。
こどものむし歯を
放置すると…
他の歯もむし歯に
なりやすくなる
むし歯になった子どもの歯を治療せずにそのまま放置してしまうと、他の歯にも虫歯菌の影響を及ぼします。むし歯があると口腔内の虫歯菌が増え、健康な歯もむし歯になりやすくなってしまいます。むし歯が増えればさらに口腔内の状態は悪くなり、将来歯を失うリスクを高めることにつながります。また、むし歯によって乳歯が早く抜けてしまうと、その後生えてくる永久歯の歯質や歯並びにも悪影響を及ぼします。
子どもの歯は抜けるからと放置せずに、早めに歯科医院にご相談ください。
永久歯への生え替わりにも影響が出る
乳歯がむし歯だと新しく生えてくる永久歯もむし歯になりやすくなります。また、むし歯が進行し、適切な時期じゃない時に歯が抜けてしまうと、生え替わる永久歯にも大きな影響を及ぼします。早期に乳歯が抜けてしまった場合、永久歯が予定よりも早く生えてきてしまうことがあり、適切な場所に生えなかったり、斜めに生えたり、小さな歯が生えたり、歯並びを乱してしまうおそれがあります。将来矯正治療が必要になる可能性が高くなります。
顎の発育やかみ合わせにも影響を及ぼす
むし歯になり痛みが生じると、お子様は片側だけで食事を咀嚼するようになり、咀嚼のバランスが悪くなり、口腔筋や顎の発育にも影響が出るようになります。
顎の成長が不均衡だと、正しく噛むことができず、かみ合わせも悪くなり発音や口元の見た目にも影響を及ぼすおそれがあります。かみ合わせが悪くなると顎関節症や肩こり、頭痛などの症状も出ることがあるので早めに治療することが望ましいです。
将来のデンタルIQに
影響する
お口の健康への関心や意識の高さの度合いを表す「デンタルIQ」は幼少期の歯科との関わり方が大きく影響するといわれています。幼少期から予防歯科に通い、親御様に歯を大事にしてもらっていたお子様は成人後もお口の健康への意識が高く、歯の健康を長く維持することができます。幼少期から適切なメインテナンスを受けるようにしましょう。
お子様をむし歯から
守るための取り組み
当院の小児歯科では、定期検診やむし歯治療だけでなく、お子様のむし歯を予防するための歯のクリーニングやフッ素塗布、シーラント、ブラッシング指導なども行っています。
丁寧に分かりやすい説明を行い、お子様一人ひとりの年齢や成長、ペースに合わせて適切な治療を行いますので、気になることがありましたらお気軽にご相談ください。
歯磨き指導
フッ素塗布
シーラント
保護者の方へ
お子様のお口の健康を維持するためには定期的に歯科医院に通うことが重要ですが、歯科医院への通院がお子様のストレスにならないようにすることも大切です。
当院でもお子様のストレスにならないよう怖くない・痛くない治療と楽しく通える環境作りに努めていますが、保護者様のサポートもお願いします。
「歯磨きしないと歯医者さんで痛い治療されるよ」などのネガティブなイメージの言葉は避け、通院後はお子様をたくさん褒めてあげるようにしましょう。お子様がストレスを感じることなく、楽しく通院できるよう一緒にサポートしてあげてください。